市房山神宮 里宮神社(下宮)<熊本県球磨郡湯前町>

大もみじ

大もみじ

社務所の東にある「大もみじ」です。
いつ頃に植えられたかは不明です。

胸高の幹回りから換算すると約280年は生きていると思われます。
毎年、秋の紅葉は見事でたくさんの参拝者から感嘆の声が聞こえます。

たくさんの実をつけ、実生からの苗が境内のいたるところに植えられています。
苗を希望される方は、社務所にご相談下さい。


里宮神社 大もみじ

里宮神社 大もみじ新緑



最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional